美瑛慈光園小規模多機能 ほたる
Biei Jikouen Multifunctional Small Group Home Hotaru
〒071-0224
北海道上川郡美瑛町北瑛第一
- TEL : 0166-74-4071
- FAX :0166-74-4072
ごあいさつ
所長鈴木祐吾
私は日々の通勤が楽しくてたまりません。なぜなら季節ごとに移り変わる田畑の風景、そこで暮らす人たちの温かさや生きる力を肌で感じられるからです。ほたるは地域の皆さんと助け合いながらこの地で暮らしています。
畑の作物は皆で食べる他に直売所の品物として、飼っている猫の養育費に変化します。
薪は冬の暖をとるために夏の間に割っておきます。
夏祭りは皆で協力し、作り、踊り、賑やかに楽しみます。
冬の除雪は農家の方がトラクターを使って綺麗にしてくれます。
私は、地域の皆さんやお年寄りの知恵や力を借り、共に考え、創り、生きる、そんなほたるが大好きです。
施設概要
雄大な自然の中、季節によって多くの色・表情を見せてくれる旭・北西地区、美瑛の丘に小規模多機能ほたるがあります。
地域の皆さんと共に話し合い、建てられたほたるは「地域のたまり場」として、お年寄りから子どもまで誰もが気軽に集まれる場所を目指しています。その為に地域交流室や作業所・直売所などを色々なアイデアで活用し、地域の皆さんの力も借りながら、地域の一住民として、共に地域の活性化の為に力になれるよう活動をしています。
時々観光客もぶらりと遊びに来る、アットホームな場所です。
開設年月日 | 平成26年5月1日 |
---|---|
施設の規模 | 敷地面積3,287.14㎡ / 延床面積301.24㎡ |
構造 | 木造合金メッキ鋼板葺 |
事業内容 | 小規模多機能型居宅介護 |
定員 | 小規模多機能型居宅介護:24名 |
提供サービス紹介
小規模多機能型居宅介護

地域に住んでいるお年寄りが、出来るだけ長くこれまで培ってきた人間関係・地域との繋がりを継続出来るよう、「通い」「訪問」「宿泊」を組み合わせ、ご家族や地域と協力して、ご本人の希望や状態に必要な支援をしていきます。
また、生活リハビリを取り入れながら、家庭でも通用するホームケアを行い、自宅で安心した生活が出来るよう柔軟に支援をしています。ご利用は月額の登録制で、介護相談・要介護認定の申請代行も行っています。
施設紹介・アクセスマップ
〒071-0224
北海道上川郡美瑛町北瑛第一
TEL 0166-74-4071
FAX 0166-74-4072
