サポートセンター 燈(あかり)
Support Center Akari
〒071-0202
北海道上川郡美瑛町南町1丁目2番33号
- TEL : 0166-92-0740 / 0166-92-0741
- FAX :0166-92-0660
ごあいさつ
課長石崎克利
施設に入っても「自宅に帰る、家族の中に帰る、地域に帰る、ご自分に帰られる」可能な限り、そう支援していきたい。そのためにはどうしたら…、職員みんなで考えている時は、とても有意義です。
喫茶燈に来てくれる地域の方々の元気さには圧倒され(^^; 、部長の作るカレーも絶品!是非来てください。
施設概要
地域の様々な福祉ニーズや課題を地域の方々と考え、支える、地域の拠点として市街地に開設しました。子どもからお年寄りまで、年齢や障がいの有無にかかわらず、誰もが自然に集い、ふれあい、支えあいながら、住みなれた地域で安心して生活していくために、地域の方々と協働し、支援していく地域のサポートセンターとして役割を果たしたいと考えています。
開設年月日 | 平成19年5月1日 |
---|---|
施設の規模 | 敷地面積2,398.56㎡ / 延床面積996.15㎡ |
構造 | 鉄骨・木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
事業内容 | 地域密着型特別養護老人ホーム / 短期入所生活介護 / 小規模多機能型居宅介護 |
定員 | 地域密着型特別養護老人ホーム :18名 短期入所生活介護 : 2名 小規模多機能型居宅介護 :24名 |
提供サービス紹介
サテライト特養燈

要介護3~5と認定され、在宅生活が困難な方が対象です。介護度が重度の方、介護者がいない方、認知症が重度の方、経済的な課題を抱えている方等が優先的に入所となります。
ご家族を支え、地域を支えてこられた方々が、それまでの生活のつながりを継続できること、その方々にとって安心できる存在となれるよう開設された施設です。季節を感じ、それまでの生活により近い衣食住を個別に対応しております。
ご利用の御希望がある場合は直接当施設にご連絡願います。
短期入所生活介護(ショートステイ)

介護保険の認定を受けた方が対象となります。利用のご希望がある場合は、担当の介護支援専門員、もしくは当施設へご連絡ください。
庭を眺めながら一人浴槽でゆっくりと入っていただきます。リフト浴も用意しました。
家庭的な雰囲気でゆったりと食事をしたり、おしゃべりしたり・・・自分の部屋でゆっくりとできる生活空間を、作りました。
居室近くにトイレを配置しました。
小規模多機能型居宅介護

市街地区にて展開する小規模多機能型居宅介護事業所です。サテライト特養を併設し、365日24時間の生活を、通い・訪問・泊まりなど様々な方法を駆使して支える地域拠点として活動しています。
子供から障碍者まで、年齢や障害の有無にかかわらず、誰もが自然に集い、触れ合える場所として、有志団体による地域サロン(喫茶店)や、NPOと連携した子育て支援事業なども展開しています。
施設紹介・アクセスマップ
〒071-0202
北海道上川郡美瑛町南町1丁目2番33号
TEL 0166-92-0740 / 0166-92-0741
FAX 0166-92-0660
